悩めるSEの雑記です

日々思いつくがままです

勉強会

第0回社内勉強会のための勉強会

さる11月28日(水)に第0回社内勉強会のための勉強会を開催しました。Twitterでのやり取りがキッカケで企画することになった勉強会です。私自身、今年何処かで運営に関わってみたい、そんでいつかはスピーカーもやってみたと思ってはいましたが、いきな…

Scala関西ビギナーズ 第1回

ハッシュタグ :#scala_kansai_beginnersScalaの勉強会に参加してきました。勉強会駆動勉強です。なかなかプライベートでプログラミングしないので、最近は勉強会をキッカケにしています。 ランチ 勉強会の前にランチを共にするという珍しい始まり方。勉強会…

お手本、楽しくね

管理職はしんどいからなりたくない という話をよく聞く(社内じゃないですが)。自分たちの現場では「管理職」は殆ど居ないので、「リーダー」がそれにあたると思う。そこも「頑張る」の妨げになっている気がする。私達が「リーダーとしての収穫」を体現して…

第四回社内勉強会(独りもくもく会)とボヤキ・・・

今日は社内勉強会の日でした。もともと募集をかけた時には、Meteorハンズオンというテーマでしたが、応募者がなく、「いつでもおいで待っているから」スタイルでもくもく会にしました。 自分も資格試験の学習続けているのでちょうどいいと思ってのことです。…

京都アジャイル勉強会 第14回<素早いアウトプットとフィードバック>

さる11月02日(金)に京都アジャイル勉強会 第14回へ参加してきました。今回は「Head First User Story」ということで、プロダクトオーナーを立てて、 皆でユーザーストーリーを作るワークショップでした。本で呼んでいるとさらっとやり過ごしちゃうけれ…

京都アジャイル勉強会 第12回

さる09月21日(金)に京都アジャイル勉強会第12回へ参加してきました。いつもどおり遅刻しての参加だったのですが、メモだけ記録しておきます。 ■アジャイル開発導入事例の発表 アジャイルにより動くものを見せ続けられたという話に対し、バッチプログラ…

第三回社内勉強会〜JSでTDD〜

10月06日(土)に三度目の社内勉強会を実施した。テーマは自分が今後取り組んでいきたいと思っているTDD。会社で作れる環境には時間的にも制限があるので、とても手軽なJavaScriptを選択した。そしてJS用単体テストフレームワークとしてQUnitを選んだ。ちょ…

第二回社内勉強会

9月8日(土)に2度めの社内勉強会をを実施した。テーマは前回同様のマインドマップ。勉強会は会社の応接室(といってもドアがあるただのMT室)でやる、またマインドマップは書くのにスペースがいることから、4名程度しか参加できない。だから今回は、前…

プロジェクトファシリテーション関西ワークショップ#26に参加しました

08月24日(金)に開催されました勉強会(PFP関西WS)へ参加してきました。テーマは「チームメンバーの対立を解消するには」です。 自分自身はメンバーと対立した記憶はありませんが、上手く思いが伝わらないことがあったり、自分の考えしか受け付けない…

社内勉強会の実施

8月4日(土)初めての社内勉強会を実施した。全社的に不特定多数で実施されたのは、会社設立から初めてのことだと思う。 個人的には技術的なものが好きだけれど、色んな層の人に参加してもらえるようにと、マインドマップをテーマにした。準備期間は1ヶ月…

京都アジャイル勉強会 第3回

に行って来ました。XP祭りのLTでみたプランニングポーカーがとても気になっていて、そのLTされた方が主催されている勉強会。第二回もプラニングポーカーをやるということで行きたかったのですが、都合がつかず今回となりました。職場からの移動では定時に…

Visual Studioハッカソン(ゆるめ)

今回もはてな記法にしていませんが新鮮なうちに。 ★勉強会レポート http://goo.gl/WKsTW Visual Studioハッカソン(ゆるめ)に参加してきました。 - みなさんは「ハッカソン」って何かご存知でしょうか? 「Hack」と「Marathon」をあわせて「Hackthon」らしい…

プログラミング生放送勉強会 第15回@大阪(とりあえず版)

はてな用に清書していませんが新鮮なうちに公開します。 ★勉強会レポート http://goo.gl/GsAmO プログラミング生放送勉強会 第15回@大阪行って来ました。 以下メモレベルですがシェアさせて頂きます。 - ●コンテンツ 1.3日で作る Web サイト 2.GC擬(もどき…

XP祭り関西2012

XP祭り関西2012行って来ました。大きなイベントに参加するのは久しぶりで緊張しましたが、 いつもの通り始まると楽しいばかりでした。 ブログを書くまでが勉強会、メモしたことをシェアさせて頂きます。 ■基調講演/アジャイル開発の計画と管理/梅田 弘之さ…

実践型XP一日体験ワークショップ!

勉強会に参加してきました。[実践型XP一日体験ワークショップ!] こんなプログラムで開催されました。 1.ペアプログラミングとは 講師:西 丈善 氏(XPJUG関西代表)2.テスト駆動開発について 講師:irof氏3.ペアプログラミング&テスト駆動開発&継続…