悩めるSEの雑記です

日々思いつくがままです

グループ内でいろんな改善が出てきた

次年度に向けてメンバーから色々改善案が提案されだした。

これまではなかなか協力し合うことが出来ず、各自の中に閉じてしまっており、多忙とあわせて結果を残せずに来た。やはり何か新しいことを始めようとすると、それなりに時間がかかる。

次年度初日にみんなで一度ディスカッションすることになった。その際にネタを持ちよる予定。私も1つ。

自分のこれまでの仕事を振り返ってみると、やはり失敗したことも多くある。また、プロジェクト毎に同じ検討をすることも多い。今年、炎上プロジェクトのヘルプに入ったが、基本設計フェーズで定義しておくべき事柄が尽く決まっていなかった。いや決まっていなかっと言うより、漏れていたという方が適当だろう。開発リーダーのスキルや経験によって、このようなバラツキがあるのは好ましくない。有識者レビューも効果的かもしれないが、毎回有識者に説明してレビューするのは効率的ではない。

そこで考えたのがチェックリストの作成。工程や成果物に対し、検討したか、盛り込めているかをチェックする。チェックリストは少ない数からでも始めれるので、初期コストが少なくて住むと考えている。ネタは過去の振り返り記録やバグ記録など。あと書籍からも少し適用したいと考えている。

今はまだ「こうだ」という答えを持たない項目も多いのだけれど、このリストに対するフィードバックを蓄積していけば、設計指針にもなると思う。また経験の浅いメンバー
にはよいお手本にもなるはず。


高い志を持っても、時間との戦いに負けることが多いから、手軽なところから始めて、成功体験を積み上げていったほうが良い。さてみんなどんな案を聞かせてくれるかな。