悩めるSEの雑記です

日々思いつくがままです

フィードバックのある組織(単なる愚痴か)

超がつくくらい久しぶりのお仕事ブログですね。

最近よく考えるのがフィードバックについてだ。


自分は永らく「放置」されてきた。
プログラマー時代は丸投げされてひたすらプログラミングに没頭していた。特に何かフォローしてもらった記憶はない。今の職場に転職してさらにその色が強くなった。自分でプロジェクトを持つようになると、お金の話しか上の人とはしなくなった。

転職した会社はまだ若い会社で、まだまだ会社としての仕組みができておらず、問題が山積みだった。そんな中、自分ができることをやろうといろんな取り組みを行った。

  1. 技術情報をメーリングリストで配信した
  2. 読書メモをメーリングリストで配信した
  3. ツールやITライフハックを収集して共有するよう働きかけた
  4. 会社に技術書を山盛り並べた(会社にある本の多くは私のもの)
  5. 旬のおすすめ本を定期的に並べた
  6. 勉強会に参加しレポートを配信した
  7. 壁に貼れるホワイトボードを沢山はって、面白ネタを書き込んだ。
  8. リフレッシュルームに仕事の面白そうな本とかEM-Zeroとか並べた
  9. 模造紙やポータブルWBetcファシリテーションを取り入れあっちこっちでつかてみせた
  10. 新しいツールを使った見た(FreeMindJude、SourceMonitor、JMeterGanttProject
  11. UMLモデリングを取り入れた
  12. マインドマップを取り入れた
  13. 社内に倶楽部の制度を作った(これはお仕事で)
  14. Androidの倶楽部を作った
  15. 新人研修に「ワーク」を取り入れた
  16. 新人研修に自分からお願いして週30分時間をとってもらって交流する時間を設けた
  17. tracredMineなどを導入(継続できなかった)
  18. 新しい実践型採用試験ネタを考えた(採用されてないけど)


・・・結構色々やってるなあ。でも・・・何のフィードバックもない。


で今年。アウトプットすることを一年のテーマにしたので、毎週メルマガを配信することにした。ホットなニュースや自分の思いを代弁してくれるブログやコラムの紹介、勉強会のレポートなど。今は嫁まで外部ライターで参加している。さらにブログが2つ。


ここまでやっても、本当に親しいメンバがたまに「みてるよ」と言ってくれるくらい。


こんな状況なので、自分はとても悲しい思いをしている。フィードバックがないと人は頑張れない。学ぶことも出来ない。自分はそれが嫌なので、人のアウトプットを100%カバレッジでフィードバックする。

まれに何かアウトプットしてくれる若手メンバーがいる。折角勇気をだしてやっても、誰も何も言ってくれなかったら、「なんだよ〜」な気持ちになるだろう。そうなったら終わりだ。もう次は期待できない。自分は絶対そうさせない。絶対。


自分だけでは大きく成長することは難しい。互いにフィードバックしあってこそ、大きくなれると信じている。


フィードバックは同時に「エネルギー」でもある。人は自分に関心をもってもらったり、認めてもらいたい欲求がある。それが満たされないと頑張れない。今の自分はそれを会社ではなく、コミュニティで満たしている。コミュニティでは同じ価値観を持った人が多くいる。そこでエネルギーをもらっている。いいことかどうかは分からないがそれが現状。

こういった系も活動だけじゃない。プロジェクトについてもなんにもない。有るとすれば、売上や利益目標が達成できない場合だけだろう。どんなに頑張ってもなんにもない。こんな状態が続けけば続くほど、皆の無関心が進むだろう。

いま幸いに同じ懸念を持っている人が少しずつ増え繋がりが生まれだしている。ここから少しでも良くなればと思うが、そこに参加している人たちですら、なかなかフィードバックをしてくれない。自分はそんなにイレギュラーな存在なのか?ちょっと相手の立場で考えれば答えがわかると思うのだけれど。


なんだか疲れてきた。自分の活動には何か意味(価値)が有るのだろうか?