悩めるSEの雑記です

日々思いつくがままです

再開

こんにちは。7年弱ぶりにブログを再開してみようと思います。

 

前職を退職し、昨年12月半ばに今の会社で再スタートを切りました。最初のプロジェクトLinuxITRONのでバドラのお仕事でした。今までに経験のない領域だったので、技術面をサポートできるベテランをつけてもらいました。しかし、このベテランが全く使えない人で・・・3ヶ月半何もせず過ごしてサヨウナラ。4月からは未経験中途採用新人にチェンジ。

 

当初何年も続くという話だったプロジェクトでしたが、突然4月で終了になって・・・現場では人が必要で、票も頂いていたのですが、政治的な判断なようです。残念です。

 

今の会社は、一般的なIT企業とは違い、プロダクションみたいな会社なので、育成とかないんですよね。というか、未経験新人の採用はこれまで一人だけ。そんなわけでバーターでプロジェクト参画して、そこで育てるしかない。今の現場も終わりが決またから、新しいタスクもふってこず。お客様には申し訳ないですが、その時間を使って新人教育!

 

事前の触れ込みでは、職業訓練校1年ガッツリ勉強してきて、C言語Pythonマイコン等の制御プログラミングを学んだとか・・・社会人経験も20年近くあって、しっかりしていて・・

 

まずはコードリーディングして、しらべたことをの整理&記録から。

 

んん?あれれ???

どうもC言語、ヤヴァイのかも・・・やっぱりポインタとか型とか構造体とかが難しいみたい。まとめる、とかも社会人経験が長い割に・・・まあ、仕事仕事でやること、学ぶことが違いますからね・・・・・・

 

変数やメモリマップなど図示して詳細に解説。その後、さんざんリーディングしたもらっていたデバドラの一部をミニチュア・デフォルメして実装してもらうことにしました。しかし、全く全く書けない。あーーー

 

脳みそがプログラミング脳になってない。当たり前ですよね。学校1年行っただけだし、その学校もプログラミングばっかりやっていたわけでもないし。自分の感覚とは大きく隔たりが有って、思ったようにいかない、いかない。いくわけないか・・・

 

次のプロジェクトで、何を期待されているか、それはまだわからない。でも少しでも早いタイミングで、仕事としてのプログラミングを経験してもらいたい。そうしないと、どんどんチャンスが減っていくはず。次はC++WindowsMFCらしいので、プログラミングそのもの以外にも学ばないとだめなことが、とてもとてもとても沢山ある。

 

とりあえずピュアC言語でプログラミングできたら、そこから理解したり、既存ソースを修正するのはできるはず。伝えたい事が山盛りあるんだけど、いまはC言語の限定して学習を進めてもらっています。

 

一方私もMFCは長いこと触れてないから、復習しないと教えてあげることができない(汗)MFCなんて書籍も前職の事務所移転時にみんな処分されてしまった(休職中に・・・)何十万円分ではきかない量だっとおもう・・・ひど。

 

客先SESの経験がほぼないんで、どんなプロジェクト進行なのか想像がつかない・・不安だな。